- 私はいつワクチンを接種できますか。
- 接種を行う期間は、現在は、令和3年(2021年)2月17日から令和6年(2024年)3月31日までとしています。
- 子どもはワクチンを接種することができますか。
- 予防接種法に基づく公費での接種の対象は、生後6か月以上の方です。生まれてから6か月後の、誕生日に該当する日の前日(令和4年(2022年)4月1日生まれの方の場合は、同年9月30日)から受けられるようになります。
- 日本に住んでいる外国人は接種を受けられますか。
- 日本国内に居住する外国人の方は、原則として接種の対象となります。
- 新型コロナワクチンの接種を望まない場合、受けなくてもよいですか。
- 新型コロナワクチンは、発症予防効果などワクチン接種のメリットが、副反応などのデメリットよりも大きいことを確認して、皆さまに接種をお勧めしています。しかしながら、接種は強制ではなく、あくまでご本人の意思に基づき接種を受けていただくものです。
- 対応言語
- 日本語・英語・中国語・韓国語
ポルトガル語・スペイン語・タイ語・ベトナム語
- 受付時間(土日・祝日も実施) ※日本時間
-