本文へ
文字サイズ変更
標準
大
特大
FACEBOOK
TWITTER
LINE
HOME
Q&A
その他の関連動画を観る
(首相官邸ホームページ内)
みなさんが気になる
トピックス
Q&A
なぜ、追加(4回目)接種が必要なのですか。
新型コロナウイルス感染症は、高齢者ほど重症化しやすく、一定の基礎疾患を持つ方についても重症化しやすいことが明らかとなっています。このようなデータや諸外国の動向等を踏まえ、新型コロナウイルスに感染した場合の重症化予防を目的として、4回目接種を実施することとなりました。
詳細を見る
追加(4回目)接種はどのような人が対象になりますか。
4回目接種は、重症化予防等を目的として実施しています。3回目接種から5か月以上が経過した、①60歳以上の方、②18歳以上60歳未満で、基礎疾患を有する方や重症化リスクが高いと医師が認める方、医療従事者等及び高齢者施設等の従事者、が対象です。
詳細を見る
追加(4回目)接種は、3回目接種からどのくらい間隔をあけたら接種できますか。
4回目接種は、3回目接種の完了から5か月以上あけて実施します。4回目接種を実施している諸外国での状況や、添付文書の内容等を踏まえ、接種間隔は5か月以上となりました。
詳細を見る
追加(4回目)接種はどのようにしたら受けられますか。
4回目接種では、接種券の配布方法が自治体によって異なります。お住まいの市区町村からのお知らせをよくご確認ください。
詳細を見る
組換えタンパクワクチンとはどのようなワクチンですか。
組換えタンパクワクチンである武田社のワクチン(ノババックス)は、新型コロナウイルスの表面にあるスパイクタンパク質の遺伝子をもとに作られた組換えタンパク質を有効成分とするワクチンであり、接種後、ヒトの体内でスパイクタンパク質に対する免疫が誘導されることで、新型コロナウイルス感染症の予防ができると考えられています。
詳細を見る
Q&A
新型コロナワクチンについて
知りたいことを選択してください。
追加接種
小児接種(5~11歳)
ワクチンの効果
ワクチンの安全性と副反応
接種後の生活
これは本当ですか?
Q&A一覧を見る
コラム
専門家が新型コロナワクチンの
さまざまな疑問にお答えします。
2022年03月14日
5~11歳の子どもへの新型コロナワクチンの効果・副反応と接種の考え方
川崎医科大学 小児科学 中野 貴司
2022年01月31日
知っておきたい新型コロナワクチン追加接種の疑問を解説!その効果や副反応は?
国立感染症研究所 感染症疫学センター 多屋 馨子
2021年11月30日
ワクチンと免疫の仕組み ー 新型コロナワクチン3回目はなぜ必要?
国立感染症研究所 治療薬・ワクチン開発研究センター 高橋 宜聖
もっと見る
新型コロナワクチン
コールセンター
国内からおかけいただく場合
(フリーダイヤル)
0120-761770
海外からおかけいただく場合
(通話料がかかります)
(+81)50-3734-0348
対応言語
日本語
・
英語
・
中国語
・
韓国語
ポルトガル語
・
スペイン語
・
タイ語
・
ベトナム語
受付時間(土日・祝日も実施)
※日本時間
日本語
・
英語
・
中国語
・
韓国語
・
ポルトガル語
・
スペイン語
9時00分~
21時00分
タイ語
9時00分~
18時00分
ベトナム語
10時00分~
19時00分
聴覚に障害のある方は、
一般財団法人全日本ろうあ連盟ホームページ
を
ご覧ください。
FACEBOOK
TWITTER
LINE
Q&A
Q&Aトップページ
追加接種
小児接種(5~11歳)
ワクチンの仕組み
ワクチンの効果
ワクチンの安全性と副反応
私は接種できますか?
接種の見通し
接種を受ける方法
対象者や優先順位
接種後の生活
その他
これは本当ですか?
コラム
コールセンター
新型コロナワクチンコールセンター
電話番号(フリーダイヤル)
0120-761770
対応言語
日本語
・
英語
・
中国語
・
韓国語
ポルトガル語
・
スペイン語
・
タイ語
・
ベトナム語
受付時間(土日・祝日も実施)
※日本時間
日本語
・
英語
・
中国語
・
韓国語
・
ポルトガル語
・
スペイン語
9時00分~
21時00分
タイ語
9時00分~
18時00分
ベトナム語
10時00分~
19時00分
聴覚に障害のある方は、
一般財団法人全日本ろうあ連盟ホームページ
を
ご覧ください。
このサイトについて
利用規約
プライバシーポリシー
ホーム